
採寸期間 令和4年12月19日~令和5年1月31日
採寸会場 湯沢駅前 和の店きくや
1名様ずつゆっくりと試し着をしていただけますように、また密をさけるためにご来店の日時のご予約にご協力お願い致します
↓ご予約はこちらから↓
12/27までご予約の方2000円引き
女子通学服
着て気持ちが良い、きれいなスタイル、ストレッチで楽々
家庭の洗濯機で洗えます。


南中推奨丸襟ニットブラウス好評です
ノーアイロン・ストレッチ・吸汗速乾(国産品)
体育着4点セット(トレシャツ、トレパン、ハーフパンツ、南中マーク付Tシャツ名前刺繍代込み)13,600円

毛玉になりにくいスクールセーター
背中のリュックが濡れないレインコート
(期間中特別価格)

南中指定内ズック(¥3,400)も採寸します
男子学生服
着て気持ちいい
プレミアムストレッチ
形態安定
耐久撥水
早割 12月27日まで予約の方 更に2000円引き
南中推奨ニットシャツ 好評です!
体育着4点セット(トレシャツ、トレパン、ハーフパンツ、南中マーク付Tシャツ名前刺繍代込み)13,600円

毛玉になりにくいスクールセーター
背中のリュックが濡れないレインスーツ
(期間中特別価格)
南中指定内ズック(¥3,400)も採寸します
↓ご予約はこちらから↓

ゆかたレンタル 好評予約受付中
新しいお履き物はいかがでしょう? 高級ソファの生地で汚れにくく丈夫、トレッキングシューズにも使用される靴底で地面と接するところも進化しました。伝統を守りつつも進化する 草履。カランブロッソ シリーズ お手にとってご覧ください。
店頭のウインドウをハロウィン風にしました。グッズもあります。
湯沢南中学校指定制服 北中体育着 西・東・山田各小学校の体育着と
指定内ズックの採寸予約を受け付けております。
体育着とズックはその場でお渡しできるものもございますが、「密」を避ける意味からご予約の方を優先しております。 お申込みいただきましたら確認のご連絡をいたします。
定休日は 毎週水曜日 と第3日曜日
横のカレンダーご参照をお願い致します
採寸ご予約はこちらからお願いいたします
↓
着物洗い 染み抜き 仕立て直し 染替え リメイク レンタル 着付け
おばあちゃんが残してくれた着物の価値がわからない。着たいけどサイズが合わない。直せる?どんな場所にふさわしい着物なんでしょう?季節的には?合 わせる帯は?帯〆や帯揚げなどの小物はどうすればいいのでしょう? 着るための道 具はコレで全部でしょうか?ヨゴレは落ちる?
などなど着物に関するあらゆるご相談におこたえします。着るためのアドヴァイスは もちろん、着物鑑定や、仕立直し、リメイクまでなんでも聞いてください
着物メンテナンス: 着物洗い 染み抜き 仕立て直し 染替えなど 着物を知り尽 くした専門家が承ります。
例)襦袢丸洗いは3,800円


着物リメイク:使わなくなった着物や帯を作り直してまた活躍させます。着物生地で 作ったワンピースやチェニック、バッグや袱紗など世界に1つのオリジナルものとし て生まれ変わります。実際に作った商品も展示していますのでご覧ください。



和雑貨 和装小物: 半衿、重ね衿、帯締め、帯揚げ、腰ひも、コーリンベルト、裾よけ、着 物用肌着、和装ストッキング、足袋、草履 ゲタ など着物を着るのに必要なあらゆ る小物をご用意しております。
和雑貨、和小物: 手ぬぐい専門店と言ってもいいんじゃないと お客様が言ってくれました。常時100柄以上の手拭いがあります。
「かまわぬ」「濱文様」「kenema」「和布華」「三勝」などの染め元、ブランドも多種扱っております。捺染、注染 両面染等 染め技法もその違いを目で見て触って確かめてください。風呂敷は50cm角の小風呂敷から175cmの大風呂敷まで6サイズございます。絹、綿、レーヨンちりめんなど素材もいろいろ。両面染や撥水加工を施した新製品、風呂敷バックを作るためのリングや持ち手ベルトもあります。抜染や刺繍による名入れも承っております。
ポーチや飾り物、和柄のソックスやエコバッグ、袋物、ガーゼタオル、和陶器など見ていて楽しい品揃えです。
手ぬぐい100柄


印伝:鹿革に漆で模様をつける独特な様式を持つ甲州印伝は400年以上前から続く伝統技法。染め上げた鹿革に手彫りの型紙を置き、そこに漆を刷り込むことで模様を浮かび上がらせます。鹿の革と漆の特性を巧みに融合させて、伝統模様だけに限らず現 代の感性にもマッチした様々な柄を作っています。当店では「秋田のまつりっこ」と 称してかまくら、竿灯、花火、なまはげ と秋田を代表する祭り柄の印伝を展示販売 しております。印傳屋さんで作製してもらった秋田県限定品です。

手作り品・ 工芸品
川連漆器の伝統工芸士が作った手作りストラップや、職人の手技が光る蒔絵ガラス、着物生地でのティッシュケースやなど小物、見てても楽しく 心が温まる品物です。プレゼントにも喜ばれます。
